保育士ヒーロー「ブレイク」ショーフードロスをやっつけろ!!

テレビでお馴染み父嫁の
食を通じた健康づくり
小林まさみ・まさる
クッキングトークショー

\ recipe /鶏肉とレンコンとシイタケの
柚子ぽん酢がらめ

材料(4人分)
れんこん 250g
生椎茸 200g
柚子 2~3個
鶏もも肉 400g
大さじ1/2(10g)
しょうゆ 大さじ1/2(10g)
【A】  
・だし汁 大さじ3(45g)
・しょうゆ 大さじ1+1/2(25g)
・みりん 大さじ1+1/2(25g)
・塩 ひとつまみ
オリーブ油 大さじ3(40g)
適宜
作りかた
1
れんこんは皮ごと1cm厚さの半月切り、さっと⽔で洗って⽔気をふく。
椎茸は傘と軸をわけ、石突きを除く。
柚子1/2個分は皮をそぎ取り、⽩いワタを除いてせん切り。
果汁は絞って⼤さじ2(30g)計る。(足りない場合は酢を足す)
2
鶏⾁は⽔気をふき、筋と脂肪を取って一⼝⼤に切る。
ボウルに入れ、酒、しょうゆをからめ、室温に15分おく。
3
⼩鍋に【A】を合わせ、中⽕で煮⽴たせて粗熱をとり、柚子の果汁を混ぜる。
4
⼤きめのフライパンにオリーブ油を中⽕で熱する。
れんこんを並べ、蓋をして10分ほど両面焼く。
蓋を取って更に焼き、こんがりしたものから⼤きいボウルに取り出す。
5
残った油に椎茸の傘と軸を並べ、中⽕で3分ほど両面焼いて⽕を通し同じボウルに取り出し、⽕を止める。
6
鶏⾁の汁気をペーパータオルで軽くふく。
残った油に皮目を下に並べ、中⽕で7分ほど両面焼いて⽕を通し同じボウルに取り出す。
7
ボウルに3を回しかけ、柚子の皮も加え全体をからめる。途中何度か全体を混ぜて粗熱をとる。

パフォーマンス向上のために
”食力”をプロがアドバイス
「スポーツ」と「食」を考える
トークセッション

出展ブースPR

ブース出展 県内高校生等
商品化プロジェクトPR

ブース出展 全世代代表♪食育啓発

徳島文理大学短期大学部学生
考案レシピでおもてなし
ジビエ(鹿肉)クッキング